はやりの手足口病。

おはようございます!

最近NEWSなどでも取り上げられている
「手足口病」
みなさん、知っていましたか⁉️

過去10年で一番の大流行という
「手足口病」は、その名の通り
手や足、口などにブツブツができる病気で
こどもの三大夏風邪三大夏風邪の一つ。

はい。
はじめくんもその流行に乗っかりました(T_T)

7/6ちょっと風邪っぽくて熱があるかもというお友達に
「保育園で手足口病大流行」と聞く

7/7そのお友達も手足口病と判明(*_*)

7/9夜中寝てるはじめくんにたまたま触れると
熱くて、測ってみると38度3分も!
ひとまず寝てるから様子見。

7/10朝起きると39度5分(>_<)
でも何故か元気でお腹も減るらしく、
朝ごはんしっかり食べてから病院へ=3
昨日までなかったブツブツもできていて
「手足口病」と診断。
↑実は人生初の発熱で、初めての座薬も経験!

7/12熱は1日で下がったけど、
3日目ブツブツが水ぶくれに進化( ̄口 ̄;)

かゆくはないみたいやったけど、
水ぶくれが気になってプッシュからの
つぶれて広がるの繰り返し…

手が月のクレーター状態。

幸い口の中にはブツブツが1個だけで
食欲もあり水分も取れていたからか、
元気いっぱいのはじめくん。

しかーし!
お友達にうつったらいけないんで、
ここから2週間お外で遊ばず隔離生活。

「くっくー」と叫ぶはじめくんを
あの手この手で家の中に引き留めるのは大仕事。
実家で新しい三輪車を乗り回したり

つぶれたブツブツがかさぶたになってからは
テラスで水遊びをしたり

あとは「カーズ」をひたすら見たり。

7/24手足もキレイになったので
お外遊びも友達との遊びも解禁♪

はじめくんも私も頑張って我慢した分
いーっぱい遊ぶぞ↑↑↑